top of page

2022/11/27練習日誌

  • fukuokabsj
  • 2022年11月28日
  • 読了時間: 1分

■2022年11月27日(日)

いい鮒の日

ノーベル賞制定記念日


■参加者(10名)

A.Sax:4

B.Sax:1

Fg:1

Hr:2

Tp:2


■練習内容

食欲の秋、スポーツの秋、ゲイ術の秋。。。

ほんと秋はあっという間ですね。


というわけで久々登場のSaxごんです。


まずは神戸MGCの皆様、演奏会おつかれさまでした!

明石の空にゲイ術の秋の風が吹いていたことと思います。


13年前の今頃、初めてMGCさんの演奏会にお邪魔しました。


当時団長だった僕は、MGCさんのステージを拝聴して

「ウチも演奏会するぞ!」と後先考えずにホールを抑えたのがその1か月後。


そんなわけでMGCさんの演奏会は、BSJの演奏会の原点だったりもします。


BSJの演奏会も次回で10回目。

もう2回もお預けになっているので、パワーは十分に蓄えられているはず。


まだ何も決まってはいませんが

例年だと僕は何かさせらr・・いや、させていただくので今から戦々恐々です。


せめて10回目くらいは、カッコいいごんちゃんが出せたらなぁと思います(無理


12月頭から冬将軍到来のようですので、

皆様もお風邪をお召しにならぬよう暖かくお過ごしくださいませ。


(A.Saxごん)

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/4/12 練習日誌

◆練習メンバー Coud.1 Fl.2 ob.2 Fg.1 cl.2 tp.2 ◆練習内容 今日はとあるメンバーSさんの最後の練習日でしたね。何年居たのってくらい馴染んでたのでちょっと淋しいね~ その内また福岡に戻ってくるはず!...

 
 
 
2025/3/30

国立競技場落成式記念日 信長の野望の日 サラサーティーの日 Fl.Ob.Fg 5 Cl 2 Sax 4 Tp 1 Hr 2 Tb 3(見学者1) Bass 1 かなり遅くなりましたm(_ _)m さてさて今回の練習は!!!!!!! マーチなど、3曲を重点的に練習しました!...

 
 
 
2025/04/05(土) 練習日誌

春立つとききつるからにかすか山消えあへぬ雪の花とみゆらむ 凡河内 躬恒(おおしこうちのみつね) みなさんこんにちは。この和歌は冬から春を迎えるにあたって詠まれたもので後撰集から引用しました。どうしてこの和歌を引用したのかは後で述べたいと思います。 ◆参加メンバー 13名 ...

 
 
 

Comentarios


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page