top of page

2024/04/28 練習日誌

▶ 参加者

Flute☆2(見学者様☆1)

Oboe☆1

Bassoon☆1

Clarinet☆2

Saxophone☆4

Trumpet☆1

Horn☆1

Trombone☆2



来たよー

久しぶり♪


今回も練習の前日から

福岡に入ったんだけど


世の中はゴールデンウィーク

ホテルのルームレートは爆アガり…


某団員様の家に転がり込んで

練習にきましたw


▶ 今日の練習

① 元団員さんからの寄贈楽譜より1曲

② 9月14日(土)に開催のプチコンの全体曲


みんなが原曲を知っているポップスって

ホントにむずかしいね…


ポップスだから

楽しく演奏するのが一番!


…なんだけど

みんなが知っている曲だからこそ

リズムもノリも音の長さも

アーティキュレーションも

正確にしないと

聞いた人は


「あれ?自分の知ってるのとちがーう。」


ってなるよね


そして、テンション高い曲だと

スタミナ消費もお高め


僕みたいな年長さんは…


練習後半

明らかに口数減ったw


次の練習までに

原曲も聞いてみて

楽譜に書いてあることを

どう演奏すればいいか研究してみよう!


NICA

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/10/13 練習日誌

本日の日誌当番はチャンかず@Claでございます。 10月も中旬というのに・・・昼間はまだまだ夏の暑さ いっそのことお腹の脂肪も溶けてほしいと思うこの頃(爆) ◆今日は何の日?  引っ越しの日 サツマイモの日 国際防災の日 ◆本日の参加者 ※当日の楽器基準  Conductor 1  Oboe 2  Fagott 1  Flute 3   Clarinet 3  Alto sax

 
 
 
2025/9/21 集中練習(二日目)

<練習参加者>  練習室にいっっっぱい(全員を把握できてませんでしたごめんなさい) <練習内容>  AM.SAGA練   基礎合奏(ハーモニーの練習)   一部曲の細かい練習   一部曲通し    PM.FUKUOKA練   一部曲の練習   三部曲の練習...

 
 
 

コメント


© 2016-2025 FUKUOKA BSJ SYMPHONIC WINDS.

bottom of page