top of page

2024/12/15 練習日記

◆今日の誕生花

12月15日の誕生花はジンチョウゲです。 ジンチョウゲには「栄光」「不死」「破滅」「永遠」の花言葉があります。爽やかなフローラル系の香りが好きな方はおすすめの香り。 別名では“千里香”(ちりこう???)と呼ばれるほど香りが遠方まで届くのも特徴のひとつです


◆参加メンバー(9名)

Cond.1

Fl.1

Ob.1

Cl.1

Sax.5


こんにちは10日前にじゃんけんで負けて少々記憶が曖昧ですが日記を書きます。


今回の練習は全員木管でした。指揮者が到着するまでは各自で個人練習したりパート練習したりしました。指揮者が到着して次回の演奏会でやる「アニソン」と「BSJにぴったりの曲」の2曲を合奏。木管8人だけでしたが(ほぼSax)、高音から低音までいたのでそれなりの合奏になりました(10日以上前なのでうろ覚えw)残り1時間と言うところで指揮者が別の楽団の練習に行く為早退。そこからはまた個人練習やパート練。サックスパートは倉庫にこもってアンサンブルの練習をしました。そんな感じで久しぶりに人数の少ない練習日でした。次週22日は年内最後の練習&忘年会(実際はもう過ぎてますがね)


以上サックスパートのキチでした


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/10/13 練習日誌

本日の日誌当番はチャンかず@Claでございます。 10月も中旬というのに・・・昼間はまだまだ夏の暑さ いっそのことお腹の脂肪も溶けてほしいと思うこの頃(爆) ◆今日は何の日?  引っ越しの日 サツマイモの日 国際防災の日 ◆本日の参加者 ※当日の楽器基準  Conductor 1  Oboe 2  Fagott 1  Flute 3   Clarinet 3  Alto sax

 
 
 
2025/9/21 集中練習(二日目)

<練習参加者>  練習室にいっっっぱい(全員を把握できてませんでしたごめんなさい) <練習内容>  AM.SAGA練   基礎合奏(ハーモニーの練習)   一部曲の細かい練習   一部曲通し    PM.FUKUOKA練   一部曲の練習   三部曲の練習...

 
 
 

コメント


© 2016-2025 FUKUOKA BSJ SYMPHONIC WINDS.

bottom of page