top of page

2025/3/30

国立競技場落成式記念日

信長の野望の日

サラサーティーの日


Fl.Ob.Fg 5

Cl 2

Sax 4

Tp 1

Hr 2

Tb 3(見学者1)

Bass 1


かなり遅くなりましたm(_ _)m

さてさて今回の練習は!!!!!!!

マーチなど、3曲を重点的に練習しました!

マーチに関して裏打ちテンポで練習を行いました!これを行うことにより、自分がどれだけインテンポからズレてるなど分かりやすい練習でした😄

私にとっては昔にやっていた練習を改めてやると、あちゃー(;・∀・)

忘れてるー(TдT)と反省ばかりの練習でした

めちゃめちゃ充実した練習になりました!音のバランス(全体的)に自分がどの位置にいるのか?周りの音をきちんと聴けているのか?など、音量や音色など気をつけなければいけないことがたくさんあるのが吹奏楽だと改めて感じました!高い音を安定した音程で出すには(音程が上がったり下がったりしなくなるには)下の音が安定していなければ上の音も安定しない!下の音のロングトーンをしっかりとやっていきましょう!!


それでは本番まで!楽しくやりまっしょい!!

びーえすーじぇいー!!ファイトー!!オー!!!


Tuba いるか でした!





 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/10/13 練習日誌

本日の日誌当番はチャンかず@Claでございます。 10月も中旬というのに・・・昼間はまだまだ夏の暑さ いっそのことお腹の脂肪も溶けてほしいと思うこの頃(爆) ◆今日は何の日?  引っ越しの日 サツマイモの日 国際防災の日 ◆本日の参加者 ※当日の楽器基準  Conductor 1  Oboe 2  Fagott 1  Flute 3   Clarinet 3  Alto sax

 
 
 
2025/9/21 集中練習(二日目)

<練習参加者>  練習室にいっっっぱい(全員を把握できてませんでしたごめんなさい) <練習内容>  AM.SAGA練   基礎合奏(ハーモニーの練習)   一部曲の細かい練習   一部曲通し    PM.FUKUOKA練   一部曲の練習   三部曲の練習...

 
 
 

コメント


© 2016-2025 FUKUOKA BSJ SYMPHONIC WINDS.

bottom of page