top of page

2020/2/2 練習日誌

fukuokabsj

みなさんこんばんは。

先週日誌を書いたはずですが、今回もきれいにじゃんけん負けました。

Clパートのさこです^^


じゃんけんも「運」です。

練習会場までの移動において、ドラクエウォークで運を使い果たしたことが負けた一因でしょう…

レモンサワー × 唐揚げで1杯キメつつ記していきます。



さて、2月2日の練習は南区某所。

本日は名古屋で活動されている吹奏楽団"WING"様の定期演奏会ということで、うちの団からも何名か足を運んだようです。

(WINGにご在籍の皆様&遠征した団員各位お疲れ様でしたmm)


■参加メンバー

Con 1

Cl 2

A.SAX 2

T.SAX 1

B.SAX 1

Hr 1

Tp 2

Tb 1

Euph 1

※TbおよびEuphは見学の方です


本日の練習内容は、もちろん10th定演の曲がメイン。

後半はプリコンの曲を2つほど。


▼練習内容まとめ

・6/8、9/8、12/8といった拍子は8分音符を刻んで練習

・8分休符が入ったリズムは「音符を入れる」または「タイを外して」吹いてみる


今回の曲は拍子をしっかり押さえるのが重要そうです(知らんけど)

個人でさらう時はしっかりメトロノームを使って練習しましょう。

練習は定期預金と同じ。積み立てが大事。



終わりの会直前に


「高校生とかやっぱすごいわ」

「週5で吹くって違うね」

「若さだよ」


と諸々言いまくってましたが、団長の一言


「若くなくても吹けます」



精進します...



なお、本日は見学者2名いらしてくれました!!

福岡BSJ吹奏楽団ですが、定期演奏会に向けてまだまだ団員募集中です!!!

見学希望の連絡はお気軽にどうぞ!!!!



閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025/1/18 練習日誌

◆今日は何の日? ・都バスの日 ◆お誕生日 ・おすぎとピーコ ・ビートたけし ・森山良子 ・片桐はいり ◆参加メンバー (13名) Fl. 2 Ob. 2 Cl. 2 A.Sax. 2 T.Sax. 1 B.Sax. 1 Tp. 1 Tb. 1 Tuba 1...

2025/1/13 練習日記

◆今日は何の日? ・成人の日(in 2025):ハッピーマンデー制度により1月第2月曜日がその年の成人の日になるため、今年2025年は1月13日に。1999年までは1月15日で固定だったようです。 また、2022年4月1日から民法改正により成年年齢が20歳→18歳になりまし...

2025/1/4 練習日誌

皆さま明けましておめでとう御座います㊗️🎍✨ 久々に日記担当してますばぐみザマス✨🌹 本年も我々福岡BSJ吹奏楽団をどうぞよろしくお願いします‼️🙇 さて、1月4日(土)にBSJ2025始動致しました (ワーワー❗️👏☺️)...

Σχόλια


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page