■今日は何の日?
・スペインワインの日
・生パスタの日
・よくばり脱毛の日
・ホールケーキの日
・明治改元の日
・声優の篠原 恵美さんご逝去
☆狸子バースデイ前日
(千が獣編にみえたので)
■参加者(見学無し)
フルート 2
オーボエ 2(うち1兼Eu.)
クラリネット 3
ファゴット 1
サックス 3
ホルン 3(うち1兼Sax.ほか)
トランペット 3
トロンボーン 3(うち1兼Sax.ほか)
テューバ 1
打楽器 1
指揮 1(自転車)
■練習内容
・プチコンサート合奏
(全体曲およびアンサンブル)
☆**✦※✡✪☆彡
おはようございまーす、こんにちは、こんばんは!
福岡BSJ吹奏楽団で主にBassoonやってます、ハカセデス!
朝から予感はしていましたが。
久しぶりに日誌当番ですよ!
ショックが強かったのと今は仕事が繁忙期で、、、細かく覚えていません笑 しびれるくらいに後悔。。。
さて、この日は明日(2024年9月14日)の本番に向けた、最後の合奏日でした!
まずは全体合奏について、金セクと指揮から色々指示がきましたね!
情報共有、お忘れなく!
次に、抜き打ちで、アンサンブルお披露目会がありましたね!
「おい係!聞いてねぇぞ!」って思いましたが、お陰で、緊張感ある演奏(練習)ができました!人前でやると得るものが違いますね!係の人、ありがとう🙋
ミ☆✪✡※✦**☆
さて、個人的な反省としては、あの緊張感、ちょっと緩めたく思いました😅テンポ速すぎたり、自分の音が響いてなかったりした気がして。
胸に手を当てて、楽譜を見返して、それぞれ打ち合わせたことを思い返したく存じます。
あ、BSJの本番、私は約1年ぶりなので、きっと思い出したように緊張すると思いました。ノンケの演奏会と何か違うものがあります故。
とりあえず、余裕たっぷりに構えて、心のなかでザワザワしている自分に距離をおいて傍観するイメージでいようと思います。たぶん3分もすれば慣れるでしょう笑
入団して幾年、未経験なもの含めて多くの役目を担ってきましたけど、そんな感じでひとつひとつ、やり切れた気がします。
でも宣伝については、やっぱり私、営業職じゃないし!ここは「日誌」!
プチコンサートの詳細はX(Twitter)の本団公式アカウントをご覧ください👍 @BSJ_Fukuoka で検索を。
✦**☆ミ☆✪✡※✦
ではこちらで以上となります!
団員の中には、9月半ばを迎えても暑いことに悲しんだり、テレビゲームの中でいつまでも格闘し合っていたり、沖縄出張するも台風の影響を受けて間に合うか!って方もいらっしゃったりしていますが、
総じて、大丈夫でしょう!
安心してお過ごしください!
練習、お疲れ様でした〜!
読んでくれて、ありがとうございました〜🍀
ハカセ