top of page

練習日誌20191005

■10月5日(土)

レジ袋ゼロデー・時刻表記念日

お誕生日

黒木瞳(福岡の黒木町出身よ)橋本聖子(生のジョッキを両手に持って橋本聖子をしたことがありますか?←中島みゆきのわかれうた風吉田沙保里兄貴(お化粧したら結構美しくなったね兄貴)田臥勇太(小さいのにバスケ頑張ってるお兄さん。最近髭伸ばしすぎてアプリで撮ったみたいになっとる…)辺見マリ(お母さんのほう)浦辺粂子ですよーだ!(鶴太郎のモノマネバージョンが好きだった)

指揮:1

Fl:1

Ob:1(見学)

Cl:2

A.Sax:2

T.Sax:1

B.Sax:1

Fg:1

Hr:1

Euph:1(ナOミさん☆ミ)

アップが遅くなりごめんなさい。

この日はアク口スで楽器フェアがあっていて、親しくしていただいているおプロのサックスの方々が見えていて、楽器の試奏をしていたら時間がおしてしまい遅くなりました申し訳ありません。

でもお陰でバリトンサキソフォーンの2台目を買うことにしました。

とてもいい楽器なので届くのが楽しみです。あとは私の技術の方を磨くだけです。

そう。磨くだけ、、、。

誰かが言ってましたが車を買うのとおんなじくらいの値段なのでちゃんと吹きこなせるようにがんばります☆ミ

さて、この日の練習は、ゆうき先生の指揮で前半基礎合奏とpetit concert(プティコンセール)の全体合奏曲の初見練習がありました。

団員の人は昨日、全体合奏曲の楽譜の情報がグループラインに載せられたのでまだ見てない方はご参照ください。

今回は、アニメやゲームの曲ということで色々みなさん考えているみたいです。

世代を超えてよい曲はよいので知らない曲も多いですがなかなかよさそうです。

全体合奏曲はとても有名な曲ですが、意外にというかかなり難しく(バリサキの自分だけか?)しっかり練習しなければと思っています。

プティコンに都合で出られない方もいますが、団全体の演奏レベルを高めるには全員の力が必要ですのでどうぞ積極的に練習していきましょう(^ ^)

早くも10月半ばです(アップが遅れたのでなんか特に思いますが月日の経つのがはやい!)、色々頑張っていきませう!

文責HAL

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/08/31練習日誌

2025/8/31練習日誌 ◆今日は何の日?◆ 🥕野菜の日🥦〜野菜の栄養価や美味しさを見つめ直しましょう👀 ◇練習参加者◇ Cond 1 Fl 3 Ob 3(兼任1) Bn 2(トラ1) Cl 3 Sax 6 Tp 4(トラ1) Hr 1 Tb 1 Eu 1(兼任1)...

 
 
 
2025/08/17 練習日誌

▶︎参加者 Fl&Pic⭐︎4 Cl⭐︎2 Ob⭐︎2 Sax⭐︎5 Hr⭐︎2 Tp⭐︎5 Tb⭐︎3 Tuba⭐︎2 Cond⭐︎1 ♪Tubaに新規入団いただきました🫶  ご無沙汰しております。フルートのすみのふです。久しぶりの練習日誌です〜。...

 
 
 
2025/08/11 練習日誌

▶ 参加者 Oboe☆1 Bassoon☆1 Clarinet☆4 Saxophone☆1 Trumpet☆3 Trombone☆1 WINGよりお客様☆1 こんにちは。 某お姉様の魔法(呪術だったかしら?)で、見事にジャンケンに負けました。...

 
 
 

コメント


© 2016-2025 FUKUOKA BSJ SYMPHONIC WINDS.

bottom of page