top of page

2022/3/20 練習日誌

fukuokabsj

更新日:2022年3月26日


3月20日の誕生花は「スイートピー」「ミツマタ」です。

スイートピーの花言葉には「門出」「別離」などがあります。

ミツマタの花言葉は、「強靭」「肉親の絆」です。

また「黄色いチューリップ」も3月20日の誕生花です。


ちなみにスイートピーは、野菜のさやえんどうに似ています。なんだか不思議ですね。


Ob.1


Cl:2


A.Sax:1


B.Sax:1


Tp.2


Tb:1


こんにちは!

bsj吹奏楽団です。



今回のじゃんけん

負けてしまいました。

「ああ、もう!!」って思わず言っていまいました。

だって、文章力皆無なんですもの。

私が書いた至らない日誌となりますが、どうかお付き合い下さいませ。



気を取り直して、今日の練習場所はSWRセンターでした。


ここだけの話、私は30分程遅れて参加したのですが、理由は練習場所をNSセンターと勘違いしたからでした。

内緒ですよ?



今日は、木管と金管が半々くらいで集まり、いつもなら木管メイン部分の練習が多かったのですが、

今日は各パートのバランスがとれていた(と思う)ため、普段合奏で合わせることが少ない部分の練習もできて嬉しかったです。



そして、楽器経験がまだ短い方がいらっしゃるのですが、かなりお上手になっていてみんなびっくり!

見ていないところで練習されていたそうです。さすがです!

見習わないと〜!(遠い目)



相変わらず練習している曲は、自分にとって難しいですが、早く吹けるようになりたいです。

(そんな練習の間あいだに、お姉様方のご叱咤があったような気もしますがそれは別のお話)



最近暖かくなり、お花見の季節になってきましたね。

うちの楽団もそろそろお花見したいねーって話をしています。

まぁ、お察しの通り私は花より男子なんですけど……

兼ねなく花見ができるようにコロナが早く少くなって欲しいですね!

コロナよ去れ~!!



こんなグダグダな感じで終わります。

ではまた!



Tb.まこと


閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025/1/18 練習日誌

◆今日は何の日? ・都バスの日 ◆お誕生日 ・おすぎとピーコ ・ビートたけし ・森山良子 ・片桐はいり ◆参加メンバー (13名) Fl. 2 Ob. 2 Cl. 2 A.Sax. 2 T.Sax. 1 B.Sax. 1 Tp. 1 Tb. 1 Tuba 1...

2025/1/13 練習日記

◆今日は何の日? ・成人の日(in 2025):ハッピーマンデー制度により1月第2月曜日がその年の成人の日になるため、今年2025年は1月13日に。1999年までは1月15日で固定だったようです。 また、2022年4月1日から民法改正により成年年齢が20歳→18歳になりまし...

2025/1/4 練習日誌

皆さま明けましておめでとう御座います㊗️🎍✨ 久々に日記担当してますばぐみザマス✨🌹 本年も我々福岡BSJ吹奏楽団をどうぞよろしくお願いします‼️🙇 さて、1月4日(土)にBSJ2025始動致しました (ワーワー❗️👏☺️)...

Comments


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page