top of page

2023年4月2日練習日誌

■2023年4月2日(日)

国際こどもの本の日

寅の日

■参加者(5名)

Fl:1

Cl:1

A.Sax:1

T.Sax:1

B.Sax:1

Fg:1

Tb:1

Hr:1


■練習内容など

2週連続ジャイケンに負けました_(:3 」∠)_

今回もメトロノームを鳴らしながら輪になっての練習でした。


まずは、基礎練ということで、いつもの楽譜でB♭スケールをやり、そのあとで調を変えてA♭スケールもやりました。

それぞれの楽器により基本になる調が違うのは分かっているつもりですが、E♭が基本のバリトンサックスを吹く自分からすれば、自分の譜面に3つ♭がついているとき、フルートやファゴットの譜面は6つも♭がついているのかと思うとヒャーと声が出そうになります。


この日は、僕の独断でコラール練習はさくらさくら♪をやりました。

散りはじめのさくらを思いながら吹けたのではないかと思います。


前回もお知らせしたとおり、ゴールデンウィークにプチコンサートを開催します。

当日は、団員全員での演奏と、少人数でのアンサンブルを聴きながら、安心安全な食材を使った美味しいお料理を食べることができます!


当日は全体で演奏する曲と何人かでのアンサンブルの曲が披露されます。


全体で演奏する曲は、最近の曲で、できるだけナウトレンディでポップになるようにこの日も頑張って練習しました。この曲はテンポが速いのでとにかく頑張ります。

また、最後の伸ばしの音がとてもオクターブ下から上までみんなで吹くのですが、吹き終わった後、「重…厚…」とこの日のファゴット吹きの団員が呟いたのでそれがとても面白く感じて、僕はこの曲を演奏するたびに「重…厚…」と思うことになりそうです。

誰のなんの曲かは当日のお楽しみということで。

ということで、練習日の他の日に、あるチームは博多区内の練習場で練習したようですし、また別のチームは、熊本市内で集まって練習したようにきいています。

当日僕たち団員も気持ちよく吹いて、楽しく呑み食べしたいと思っています。

どうぞ皆さんもお気軽においでてください。


〜再掲〜

※事前のチケット購入制となっております。

ビュッフェ形式飲み食べ放題(アルコールありもなしも同額4,500円)

場所などの詳しいことなど含め、お問合せは、福岡BSJ吹奏楽団のツイッターなどへご連絡いただきたくよろしくお願いいたします。

 ◆ GWコンサート2023

 〜音楽、ポップスと言えばBSJ〜 ◆

 ◆開催日◆

 令和5年5月6日(土曜日)

 ◆時間◆

 開場:17:30

 開演(演奏スタート):18:00 〜

 終演(お開き):20:30

 チケットは好評発売中です!

 ぜひ団員に直接連絡をとられるか、Twitterでのメッセージ、飲み屋さんにもチラシを貼っていただいていますのでご覧いただいてご連絡いただけると幸いです。

 皆さんと会場でお会いできる日を楽しみしております。

文責HAL

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/08/31練習日誌

2025/8/31練習日誌 ◆今日は何の日?◆ 🥕野菜の日🥦〜野菜の栄養価や美味しさを見つめ直しましょう👀 ◇練習参加者◇ Cond 1 Fl 3 Ob 3(兼任1) Bn 2(トラ1) Cl 3 Sax 6 Tp 4(トラ1) Hr 1 Tb 1 Eu 1(兼任1)...

 
 
 
2025/08/17 練習日誌

▶︎参加者 Fl&Pic⭐︎4 Cl⭐︎2 Ob⭐︎2 Sax⭐︎5 Hr⭐︎2 Tp⭐︎5 Tb⭐︎3 Tuba⭐︎2 Cond⭐︎1 ♪Tubaに新規入団いただきました🫶  ご無沙汰しております。フルートのすみのふです。久しぶりの練習日誌です〜。...

 
 
 
2025/08/11 練習日誌

▶ 参加者 Oboe☆1 Bassoon☆1 Clarinet☆4 Saxophone☆1 Trumpet☆3 Trombone☆1 WINGよりお客様☆1 こんにちは。 某お姉様の魔法(呪術だったかしら?)で、見事にジャンケンに負けました。...

 
 
 

コメント


© 2016-2025 FUKUOKA BSJ SYMPHONIC WINDS.

bottom of page