top of page

2024/4/14 練習日誌

  • fukuokabsj
  • 2024年4月20日
  • 読了時間: 2分

◆今日は何の日 ふっふぅぅ~♪(懐)


 パートナーデー

  私の地元で1998年に制定。

  2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーであることから、その一箇月後を「パートナーデー」とした。


◆参加者

 Fl.1

 Ob.2

 Cl.1

 Sax.3

 Tp.2

 Tub.1


前日にはとあるお店の周年イベントがあり、演奏してまいりました。


お客さんの数+演者の数&楽器の数でお店の中が大変なことになってましたね。

もうね熱気ムンムン


  イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ♪


◆練習内容

昔聴いたことのある歌ではありますが、当時はラジオで耳にするくらいだったので、結構うろ覚え


吹いてる途中で、「あぁこの曲かぁ」って感じです。


知っている曲は記憶と気分で吹いてしまいそうなので、だからこそ楽譜の細かい指定を気にしないといけないと思いました。


曲としては流れるものの、刻み部分で縦をキッチリ合わせないとメロディが埋もれてしまいがち。音符一つひとつの記号を確認しなきゃいけませんね。


なんだかんだとメロディラインの楽器が揃っていたため、幽霊が通ったような無音の時間はなく、最後は気持ちの良い合奏となりました。(よね?)


新年度が始まって新しい環境にも慣れてきた頃かと思いますが、季節の変わり目は体調を崩しがちになります。体調管理には十分に気をつけてお過ごしくださいませ。


Tp加治木

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/4/12 練習日誌

◆練習メンバー Coud.1 Fl.2 ob.2 Fg.1 cl.2 tp.2 ◆練習内容 今日はとあるメンバーSさんの最後の練習日でしたね。何年居たのってくらい馴染んでたのでちょっと淋しいね~ その内また福岡に戻ってくるはず!...

 
 
 
2025/3/30

国立競技場落成式記念日 信長の野望の日 サラサーティーの日 Fl.Ob.Fg 5 Cl 2 Sax 4 Tp 1 Hr 2 Tb 3(見学者1) Bass 1 かなり遅くなりましたm(_ _)m さてさて今回の練習は!!!!!!! マーチなど、3曲を重点的に練習しました!...

 
 
 
2025/04/05(土) 練習日誌

春立つとききつるからにかすか山消えあへぬ雪の花とみゆらむ 凡河内 躬恒(おおしこうちのみつね) みなさんこんにちは。この和歌は冬から春を迎えるにあたって詠まれたもので後撰集から引用しました。どうしてこの和歌を引用したのかは後で述べたいと思います。 ◆参加メンバー 13名 ...

 
 
 

Comentarios


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page