今日は何の日?
・愛と希望と勇気の日
・大学入学共通テスト第2日目
参加者
Fl 2名
Ob 2名
Cl 2名
Sax 3名
Tp 2名
Hr 1名
Tuba 1名
練習内容
・がんばれマーチ
・復古調
・好きなの
・もう寒くないわ
・櫻花のうた
太宰府天満宮の飛梅も開花したそうで、「東風吹かば匂いおこせよ梅の花〜」とばかりに我々も、もりもり楽器を吹いてきました。
お初にお目にかかります、11月に入団しました、フルートのすみのふ(マー姐、まみのふ)です。色々と呼び名があるのはそれだけやらかしちゃってるってことです。おほほほ。
さて、今日は最近練習を重ねている課題曲2曲や前回の定期演奏会で吹いた櫻花のうたなどに取り組みました。課題曲は少しずつ曲に慣れて来たこともあり、強弱や曲想などにも注意を払いながら練習できたと思います。ソロ気持ちよかったなぁ(*´-`)
そして、福岡が誇るあの歌姫の歌う「好きなの」をみんなで試奏しました!
今日の楽譜は僭越ながら私が編曲したのですが、奏者の顔を思い浮かべながら音符を書くのって楽しいですね♪この人ならここはこう吹くだろう、なんて思いながら置いた音符が実際の演奏になると感慨も一入です。
まだまだ手直しは必要ですが、みんなで創り上げていくこの雰囲気がBSJらしくて大好きです。
そして2回目となる楽団での新年会!風船やら、笑い袋やら、やらかした話やら、今回も笑いの絶えない楽しい会となりました。(o^^o)
あ!そうそう、次の企画も少しずつ動き始めているようです!こちらも楽しみ!!
練習でも飲み会でも、BSJに入ってよかったなぁ〜としみじみ感じた1日でした(*^^*)
BSJが気になってるあなた!
とっても良い雰囲気の賑やかですし、優しく受け入れてくれる先輩方がたくさんいる楽団ですので、ぜひ見学にお越しください⭐︎
一緒に楽器吹きましょ!
Fl すみのふ