top of page

2024/10/26 練習日記

  • fukuokabsj
  • 2024年10月28日
  • 読了時間: 2分

◆今日は何の日?

「3年B組金八先生」第一シリーズが放送開始された日、とのこと。

第8シリーズまであるみたいです。知らんけど。


◆参加メンバー(17名)

Cond.1

Fl.3

Ob.1

Fg.1

Cl.3

BassCl.1

Sax.2

Tp.3

Hr.1

Per.1


こんにちは。

練習後の日記じゃんけんに負けて散りました、さこ@Clarinetです。

色々落ち着いて、先日行われたプチコンを機に復団です。何卒。


さて、今日の練習次回第11回定期演奏会に向けた内容。

過去の課題曲と演奏することが決まった1曲をば。


〜練習曲〜 

・1989年・2001年・2003年の某マーチ

・最後のff(フォルテッシモ)まで「我慢してね」という曲

※ネタバレ防止のため曲名非公開です


クラリネット、ずっと吹きっぱなしじゃない?

特に1989年の課題曲、木管パートは最後の連符がまあしんどい。

この作曲者、ジャズの世界にいた人なので明るくSwingする曲が多いですね〜。

生前は私と違って陽キャだったんでしょうね、きっと。


あとはハイライトで。

・♩=106と見慣れない表記で戸惑う指揮者

・「我慢してね」の曲では暇すぎて致し方ないTpパート(顔の表示)

・2/2の曲を楽譜がないからスコアで吹くFg


面白い人ばっかりですね。

そんな人たちと一緒に楽器を吹きたい方、一緒に活動できる仲間募集中!

見学からでもお気軽にどうぞ!!

X(旧Twitter)からでもご連絡お待ちしてます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/4/12 練習日誌

◆練習メンバー Coud.1 Fl.2 ob.2 Fg.1 cl.2 tp.2 ◆練習内容 今日はとあるメンバーSさんの最後の練習日でしたね。何年居たのってくらい馴染んでたのでちょっと淋しいね~ その内また福岡に戻ってくるはず!...

 
 
 
2025/3/30

国立競技場落成式記念日 信長の野望の日 サラサーティーの日 Fl.Ob.Fg 5 Cl 2 Sax 4 Tp 1 Hr 2 Tb 3(見学者1) Bass 1 かなり遅くなりましたm(_ _)m さてさて今回の練習は!!!!!!! マーチなど、3曲を重点的に練習しました!...

 
 
 
2025/04/05(土) 練習日誌

春立つとききつるからにかすか山消えあへぬ雪の花とみゆらむ 凡河内 躬恒(おおしこうちのみつね) みなさんこんにちは。この和歌は冬から春を迎えるにあたって詠まれたもので後撰集から引用しました。どうしてこの和歌を引用したのかは後で述べたいと思います。 ◆参加メンバー 13名 ...

 
 
 

Comments


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page