top of page

2024/12/1 練習日誌

  • fukuokabsj
  • 2024年12月7日
  • 読了時間: 2分

◆今日は何の日?

湘南新宿ライン運行開始した日 1万円札発行の日


◇参加メンバー

Con.1

Ob.1

Cl.4

SAX.2

Hr.1

Tp.2

Tb.1

Bass.1


めずらしく、2日連続で練習が開催されました。明け方5時まで飲んだので堪えます。

ご覧の皆さま、ごきげんよう。さこ@クラリネットです。


そろそろ、書いた人が指名できる特権「肩トントン(某吹奏楽団スタイル)」にしたい。

文才を持ったメンバーがきっといるはず。発掘したい。

※次の練習を休む場合は事前に指名すればいいだけYO。



さて、練習日の当日ですが、名古屋で活動されているWING様の定期演奏会が行われたそうで。

うちからもメンバーが鑑賞に。感想を後日お聞きしたいところ。WINGの皆さま、お疲れ様でした。



冒頭にありますとおり、飲んだくれた後遺症で練習中は頭がぼんやりしておりました。おかげさまであまり覚えておらず。

基礎合奏しっかりやってたと思う、たしか。そういうことにしておきましょ。


復帰して3ヶ月弱ですが、基礎合奏をしっかりやるよね。おかげで曲ですんなり吹けることが多く。

リーダーの皆々様が色々考えてきてくれているんですね。ありがたい。



そんなこんなですが、弊団では団員を募集しており〼

HP・SNSへのお問い合わせで無問題。団員メンバーを介してでも構いませんので、お気軽に見学をば。


かしこ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/4/12 練習日誌

◆練習メンバー Coud.1 Fl.2 ob.2 Fg.1 cl.2 tp.2 ◆練習内容 今日はとあるメンバーSさんの最後の練習日でしたね。何年居たのってくらい馴染んでたのでちょっと淋しいね~ その内また福岡に戻ってくるはず!...

 
 
 
2025/3/30

国立競技場落成式記念日 信長の野望の日 サラサーティーの日 Fl.Ob.Fg 5 Cl 2 Sax 4 Tp 1 Hr 2 Tb 3(見学者1) Bass 1 かなり遅くなりましたm(_ _)m さてさて今回の練習は!!!!!!! マーチなど、3曲を重点的に練習しました!...

 
 
 
2025/04/05(土) 練習日誌

春立つとききつるからにかすか山消えあへぬ雪の花とみゆらむ 凡河内 躬恒(おおしこうちのみつね) みなさんこんにちは。この和歌は冬から春を迎えるにあたって詠まれたもので後撰集から引用しました。どうしてこの和歌を引用したのかは後で述べたいと思います。 ◆参加メンバー 13名 ...

 
 
 

Comments


© 2016 Fukuoka BSJ Symphonic Winds

bottom of page