top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/180ba81999a64ad3aa42735d409ecab6.jpg/v1/fill/w_1920,h_1275,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/180ba81999a64ad3aa42735d409ecab6.jpg)
検索
fukuokabsj
2024年7月6日読了時間: 3分
2024/07/06 練習日誌
◆今日は何の日 ・小暑 :二十四節気の一つ 2024年の場合は今日だった 梅雨明け、徐々に暑さが増してくる時期とのこと。その通り、完全に湿気を伴う暑さになってきましたね。この後大暑が来るらしいんですけどもう十分暑いです。 ・サラダ記念日...
閲覧数:61回0件のコメント
fukuokabsj
2024年6月22日読了時間: 2分
2024/06/22練習日誌
かにの日🦀、そして阿部寛さんの誕生日ですね 参加者 Fl 2 Ob2 ? Cl 2 Sax 3 ? Fg 1 Tp 1 Trb 1(入団ありがとう〜✨) Tub 1 指揮1 今日は、 ・いつもサックスなのにオーボエを極め始めてもはや両刀使いの方...
閲覧数:38回0件のコメント
fukuokabsj
2024年6月16日読了時間: 1分
2024/06/16練習日誌
今日 6月16日(日)の記念日・年中行事 父の日 家族送金の国際デー アフリカの子どもの日 和菓子の日(嘉祥の日) ケーブルテレビの日 麦とろの日 無重力の日 ブルームズ・デー 「堂島ロール」の日 バイクエクササイズの日 スペースインベーダーの日 手羽トロの日...
閲覧数:38回0件のコメント
fukuokabsj
2024年6月3日読了時間: 2分
2024/06/02練習日誌
今日は何の日 ・おむつの日 ・横浜港開港記念日 ・長崎港開港記念日 ・裏切りの日 参加者 Fl:1 Ob:1 Cl:2 ASax:3 TSax:1 BSax:1 Hr:1 Tb:2 計12名 練習曲 松田聖子コレクション 練習内容...
閲覧数:59回0件のコメント
fukuokabsj
2024年5月25日読了時間: 1分
2024/05/25 練習日誌
◆今日は何の日? とんがりコーンの日 みやざきマンゴーの日 シーチキンの日 ◆参加者 Fl:1 Ob:1 Cla:2 ASax:2 BSax:1 Tp:1 Eu:1 Tu:1 ◆練習曲 がんばれマーチ ♡雑誌の付録♡ 例のメドレー ◆練習内容 皆さんこんばんは♡...
閲覧数:42回0件のコメント
fukuokabsj
2024年5月19日読了時間: 1分
2024/05/18 練習日誌
◆今日は何の日? ・国際親善デー ・国際博物館の日 ・18リットル缶の日 18リットル缶(一斗缶)は、以前は「5ガロン缶」と呼ばれていたものが 「18リットル缶」に統一されたことからだそうな・・・ 日本でも昔は尺貫法、今はメートル法が基本かと思うけど...
閲覧数:33回0件のコメント
fukuokabsj
2024年5月13日読了時間: 2分
2024/05/12 練習日誌
◆今日は何の日 ナイチンゲールデー、国際看護師の日、看護の日、アセロラの日、永平寺胡麻豆腐の日、など かのナイチンゲール氏のお誕生日に由来して定められた記念日が多いようです。 あと、僕は胡麻豆腐好きなんですが、胡麻豆腐が甘いのって長崎の方のものらしいですね。甘いやつはぷるん...
閲覧数:38回0件のコメント
fukuokabsj
2024年5月6日読了時間: 2分
2024/05/04練習日誌
◆今日は何の日? ・みどりの日 ・ラムネの日 ・スターウォーズの日 「スター・ウォーズ」の名ゼリフである「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを)」にちなんで制定されたのだそう。 May the Force とMay the 4th...
閲覧数:49回0件のコメント
fukuokabsj
2024年4月29日読了時間: 1分
2024/04/28 練習日誌
▶ 参加者 Flute☆2(見学者様☆1) Oboe☆1 Bassoon☆1 Clarinet☆2 Saxophone☆4 Trumpet☆1 Horn☆1 Trombone☆2 来たよー 久しぶり♪ 今回も練習の前日から 福岡に入ったんだけど 世の中はゴールデンウィーク...
閲覧数:71回0件のコメント
fukuokabsj
2024年4月21日読了時間: 1分
2024/4/20 練習日誌
◆今日は何の日 4月20日は「郵政記念日」です。1871年(明治4年)のこの日、飛脚制度に代わって郵便制度が始まったことを記念して、逓信省(現在の日本郵政グループ)が1934年に「逓信記念日」として制定しました。1950年に逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された際に「...
閲覧数:46回0件のコメント
fukuokabsj
2024年4月20日読了時間: 2分
2024/4/14 練習日誌
◆今日は何の日 ふっふぅぅ~♪(懐) パートナーデー 私の地元で1998年に制定。 2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーであることから、その一箇月後を「パートナーデー」とした。 ◆参加者 Fl.1 Ob.2 Cl.1 Sax.3 Tp.2 Tub.1...
閲覧数:50回0件のコメント
fukuokabsj
2024年3月31日読了時間: 3分
2024/03/30練習日誌
★今日は何の日? ・国立競技場の落成記念日 昭和39(1964)年の東京五輪の開会式と閉会式があったところです。令和元(2019)年に新しい国立競技場ができましたが、設計デザインの段階でゴタゴタしたのを思い出します^^; ・マフィアの日...
閲覧数:86回0件のコメント
fukuokabsj
2024年3月10日読了時間: 2分
2024/03/10 練習日誌
今日は何の日? 【東海道・山陽新幹線が全通】 1975年(昭和50年)の3月10日「ひかりは西へ」のキャッチフレーズのもと、山陽新幹線・岡山駅―博多駅間が延伸開業し、山陽新幹線が全線開業しました。これに伴って、東京駅―博多駅間の新幹線が全線開通しました。...
閲覧数:72回0件のコメント
fukuokabsj
2024年3月5日読了時間: 2分
2024/02/24 練習日誌
今日は何の日? ⭐︎月光仮面登場の日 ⭐︎クロスカントリーの日 参加メンバー ♪Flute ♪Oboe ♪AltoSax ♪AltoSax ♪TenorSax ♪BaritoneSax ♪Trumpet ♪Trombone ♪Trombone(Guest) ♪Tuba...
閲覧数:40回0件のコメント
fukuokabsj
2024年3月4日読了時間: 3分
2024/03/03 練習日誌
今日は何の日? □ひな祭り□ 「桃の節句s」とも呼ばれ、それにちなんだカステラの「桃カステラ」があります。 世間一般で言われるカステラは、長方形だったりk正方形だったりを見るのが多いと思いますが、この時期のカステラに見た目がとても可愛い桃カステラが人気です。...
閲覧数:61回0件のコメント
fukuokabsj
2024年2月23日読了時間: 2分
2024/02/18練習日誌
★今日は何の日? 冥王星の日 昭和5年すなはち1930年にアメリカの天文学者が見つけたそう。15等星とあまりに暗いのでローマ神話の冥府の神プルートの名がつけられたんですって奥様!冥府とは黄泉の国のことよ。よみのくに。 で、日本語で、冥王星と名付けたそう。アジアの漢字圏の国で...
閲覧数:40回0件のコメント
fukuokabsj
2024年2月7日読了時間: 1分
2024/02/03練習日誌
今日は何の日? 節分! ★本日の愉快なメンバー★ Cond.1 Fl.1 Ob.1 Cla.2 Sax.1 Tp.1 Tu.1 皆さん、おげんこ♡ チョキを出したらみんながグーを出して日誌担当になりましたわ。 節分だというのに鬼関係も恵方巻関係もありませんでしたわ。...
閲覧数:52回0件のコメント
fukuokabsj
2024年1月25日読了時間: 3分
2024/1/21練習日誌
今日は何の日? ◆ライバルが手を結ぶ日◆ 慶応2年1月21日、土佐藩士「坂本龍馬」らの仲介で当時の”犬猿の仲”とされていた薩摩藩と長州藩が京都で謁見し、【薩長同盟】が結ばれたことに由来して記念日が制定されております。 ◆料理番組の日◆...
閲覧数:49回0件のコメント
fukuokabsj
2024年1月14日読了時間: 2分
2024/01/14練習日誌
今日は何の日? ・愛と希望と勇気の日 ・大学入学共通テスト第2日目 参加者 Fl 2名 Ob 2名 Cl 2名 Sax 3名 Tp 2名 Hr 1名 Tuba 1名 練習内容 ・がんばれマーチ ・復古調 ・好きなの ・もう寒くないわ ・櫻花のうた...
閲覧数:59回0件のコメント
fukuokabsj
2024年1月8日読了時間: 1分
2024/01/07 練習日誌
■今日は何の日? ・七草粥 ・ちびまる子ちゃん放送開始(1990年) ■参加者(12名) ・Cond:1 ・Fl:1 ・Fg:1 ・A.Sax:2 ・T.Sax:2 ・B.Sax:1 ・Hr:2 ・Tp:2 ■練習内容 ・お正月っぽいやつ ・応援行進曲 ・懐古...
閲覧数:73回0件のコメント
bottom of page